最終更新日: 2025年05月12日
本ポリシーは、Wiziftyzenk(以下、「当サイト」といいます)が、当サイト内で利用されるCookie(以下、「クッキー」といいます)の利用方法および関連するプライバシー保護措置について説明するものです。当サイトは、インターネット上での情報提供のみを目的としたランディングページであり、サービスの提供や製品の販売等は行っておりませんが、ユーザーの利便性向上およびアクセス解析のため、クッキーを利用しております。本ポリシーは、現行の個人情報保護に関する法令、特に日本における「個人情報の保護に関する法律(以下、APPI)」その他適用される関連法規に準拠しております。なお、本ポリシーは、ユーザーの皆様が当サイトをご利用いただく際の参考となるよう、できる限り詳細かつ分かりやすい内容で構成されております。
クッキーは、ユーザーがインターネット上のウェブサイトを訪問した際に、そのユーザーのウェブブラウザに送信され、一時的または恒久的に保存される小さなテキスト形式のデータです。これにより、ウェブサイト側はユーザーの行動履歴や設定などを記憶し、利便性の向上、サイトパフォーマンスの最適化、統計情報の収集および分析に活用することが可能となります。クッキーは、ユーザーのデバイスにデータを保存する仕組みとなっており、個人情報そのものが含まれるわけではありませんが、ユーザーに固有の識別情報を持たせることで、個々の行動パターンを割り出す場合がございます。
当サイトがクッキーを使用する目的は以下の通りです:
当サイトは、クッキーを使用して収集する情報について、以下の点に留意しております:
日本における個人情報保護に関する法令(APPI)に基づき、当サイトはユーザーが自己の情報について適切な管理を求める権利を尊重し、情報の収集、保管、削除に関するガイドラインを遵守しております。また、ユーザーより情報の削除や訂正を求める申し出があった場合には、速やかに対応する体制を整えております。
ユーザーは、ブラウザの設定を通じてクッキーの受け入れ可否や、保存されるクッキーの削除を行うことが可能です。多くのブラウザでは、クッキーに関する設定をカスタマイズするオプションが用意されており、ユーザーご自身で以下のような管理が可能です:
ユーザーがブラウザの設定を変更する場合、特定の機能が正常に動作しなくなる可能性もございますので、十分にご注意ください。また、一部のブラウザではクッキーに関する設定方法が異なるため、詳しい手順についてはご利用のブラウザの公式サポートページ等をご参照いただくことをお勧めいたします。なお、クッキーの管理・削除は各ユーザーの裁量に基づくものであり、当サイトではその方法について個別のサポートは提供しておりません。
当サイトは、収集したクッキー情報の保管期間について、利用目的に応じた合理的な期間のみ保管するよう努めております。具体的な保管期間は、クッキーの種類によって異なりますが、原則として必要以上に情報を保持しないものとし、法令に基づく保存義務がある場合を除き、適宜削除または匿名化を実施いたします。
情報管理体制としては、外部からの不正アクセスに対する防御策、暗号化技術、厳重なアクセス権限の管理体制の構築、並びに定期的な内部監査を実施するなど、多層的なセキュリティ対策を講じております。これにより、万が一の情報漏洩や不正使用のリスクを最小限に抑えることを目的としております。
当サイトは、日本国における個人情報保護法規制、特に「個人情報の保護に関する法律(APPI)」に基づき、ユーザーの皆様のプライバシー及び個人情報の重要性を十分に認識し、厳格な管理を実施しております。また、ユーザーは、ご自身の情報に関して以下の権利を有しております:
万が一、ユーザーが自己情報の取扱いに関して不適切と感じる場合、速やかに意見や質問を受け付ける体制を整えております。ユーザーからのリクエストについては、法令の定める範囲内で可能な限り迅速かつ適切に対処いたします。また、これらのプロセスは社内規定として明文化され、定期的な見直しと内部監査の対象となっております。
当サイトは、法令の改正や当サイト運営上の必要性に応じて、本ポリシーの内容を変更する場合があります。変更後のポリシーは、当サイト上に掲載された時点から直ちに効力を有するものとし、ユーザーは最新のポリシーを随時確認していただくようお願い申し上げます。また、重大な変更が生じた際には、利用者の混乱を避けるため、適宜説明文を併せて掲載いたします。
当サイトは、クッキーの利用により収集される情報について最大限の安全管理措置を講じておりますが、インターネット上のリスクを完全に排除することは困難です。よって、当サイトは、技術的な障害、外部からの攻撃、またはその他予測不可能な要因に起因する情報漏洩や不正アクセス等に関して一切の責任を負わないものといたします。ただし、法令上認められる範囲内での責任は、適切な対応および補償をもって対処させていただきます。
ユーザーご自身におかれましては、ブラウザのクッキー管理設定を確認し、必要に応じてクッキーの使用を制限するなど、自己防衛の措置を講じることをお勧めいたします。これにより、不要なリスクを最小限に抑えることが可能となります。
本ポリシーは、ユーザーの皆様が安心して当サイトをご利用いただくために策定されたものであり、クッキーを活用した情報収集について透明性を保つことを目的としています。さらに、当サイトは、継続的な情報セキュリティの向上と、ユーザーのプライバシー保護に努める姿勢を堅持するものです。ユーザーの皆様からのご意見やご質問は、今後の改善の一助とさせていただく意向であり、何かお気づきの点やご不明な点がございましたら、適宜お問い合わせいただける環境を整えております(ただし、個別の連絡先情報は本ポリシー内に記載しておりません)。
また、本ポリシーに記載された内容は、当サイトの運営および技術環境、ならびに関連法令の改正に伴い、随時見直しが行われる可能性がございます。ユーザーの皆様には、定期的に本ポリシーをご確認いただき、最新の内容を把握していただけますようお願い申し上げます。
当サイトは、ユーザーのプライバシーを最優先に考えるとともに、関連法令に則った適正な情報管理と安全対策を実施するため、今後も不断の努力を続ける所存です。何卒、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1416-3 Tenma, Nachikatsuura, 649-5331, Higashimuro District, Wakayama, 日本国